ケシロハツモドキ

Lactifluus subvellereus (Peck) Nuytinck
ベニタケ目_ベニタケ科_ツチカブリ属


ケシロハツモドキ_20160812_naebokouenn

 
POISON 有毒

 夏~秋、ブナ科を主とした広葉樹林または松 との混生林内の地上に発生。

 傘は径8~15cm、はじめ中央部がややくぼんだまんじゅう形で、後にはじょうご形に開く。傘の縁の部分はいつまでも内側に巻き込んでいる。表面は微毛に覆 われビロード状、白色のち帯黄色~帯褐色の染みができる。ひだは直生~やや垂生し、淡ク リーム色、幅狭く密。

 柄は3~3.5cm、太短く、表面は白色、微毛がありビロード状、中実または中心部は海綿状。
 肉は緻密でかたく、白色、切断すると帯黄色になる。
 乳液は白色のち淡クリーム色、激しい辛みがある。
  胞子紋は白色。


〔似たキノコ〕
 → ケシロハツ ケシロハツモドキに似るが、ヒダが疎。
 → ツチカブリ 傘表面は微毛ではなく、小皺がある。ヒダは垂性で非常に密。
 → ツチカブリモドキ ツチカブリに似るが、ヒダが疎。

ケシロハツモドキ_20201011_丸山
ケシロハツモドキ_20201011_丸山 ケシロハツモドキ_20201011_丸山
ケシロハツモドキ_0201011 丸山、胞子は広卵形~類球型、微細な疣と極めて細い連絡糸があり、 8.0-10.0 x 5.5-7.0 μm