林内地上に発生。
傘の径は3〜7 cm、全体がほぼ白色で表面は脂っこい。周辺部は永く内に巻き、中央部はへそ状にくぼみ、吸湿性がある。
ひだは柄に長く垂生し、やや密、幅は狭く、1.5〜2o。
柄はほぼ上下同大、3〜5 cm、表面は縦方向ににやや繊維状、中空〜髄状、基部は白色の綿毛に包まれる。
他の白っぽいカヤタケのように、ムスカリンが含まれてます。また、不快な臭いや味がするものあります。
胞子は楕円形、平滑、無色、4.5-6.5 x 3-4.5 μm。
【似たきのこ】
→ シロヒメカヤタケは中央部の窪みが浅い。
→ コカブイヌシメジ は表面は湿っているとき淡灰色で周辺に条線をあらわす。
→ コブミノカヤタケ は中型菌、湿時レンガ色を呈しています。
→ ユキラッパタケは径2〜5p。 |