秋にカラマツ林に発生し、近縁のオウギタケ同様に食用になる。きのこを採集してしばらくすると、全体が黒ずんでくる。 傘は初めまんじゅう形で後には開いて平らになり、最後には杯状にそりかえる。 色は黄白色から淡褐色で黒いしみができる。 ひだは柄に垂生し、 並び方はあらく、色は初め白色で後には黒っぽくなる。 柄は白色で表面に黒いしみがあり、根元が黄色くなることもある。 〔似たキノコ〕 → オウギタケ は綿毛状のツバをつける。 → シロエノクギタケ(オウギタケ属)の柄は類白色〜暗色。