秋に各種の広葉樹林内に発生する。カラチチタケの名前のとおりきのこには強い辛みがあり、食用には適さない。
傘は径 3~6cm、初めまんじゅう形で後には平らに開き、中央部は小じわがありくぼむことが多い、表面は粉状で粘性があり、淡灰褐色~淡オリーブ褐色。
柄は傘より淡色中空。
ひだは帯黄土色、直生~やや垂生、やや密。
きのこを傷つけると白色の乳液をだし、この液は速やかに紅変し、強い辛味がある。
〔似たキノコ〕
→ ウスイロカラチチタケ L. pterosporus は、傷つけると白色の乳液を出しこの液は変色しないが、乾燥すると赤くなり、傷口は薄く朱変する。
→ 近縁に、ウスズミチチタケL. fuliginosus 、
ヒロハウスズミチチタケ L. subplinthogalus
|