木の葉を分解する腐生菌で、夏から秋にかけて広葉樹林地上に群生、または束生する。 一応、可食ではあるが、キノコとしての量感も無く、ただ食べることも出来るという程度のものである。
カサは、肉が薄く、肌色から薄赤茶色、乾くと色が薄くなる。 丸山型から平らに開き表面は平滑。
柄は細長く、上下同大、ときに扁平につぶれる。切断面は中空。 色は肌色で、表面が微毛に覆われる。
ヒダは、直生から上生、ときに離生。密。カサの色を帯びる。
〔似たキノコ〕
→ カブベニチャは柄が暗赤色。(食毒不明)
→ カレバタケ(不食)、モリノカレバタケ(食)は柄に微毛がない。
|