コイヌノエフデ

Mutinus borneensis Ces.
スッポンタケ目_スッポンタケ科_キツネノロウソク属 (旧シマイヌノエフデ属)


 
 awful taste 食不適

 梅雨~夏 腐生菌で、林内地上に単生、群生。
 菌蕾は長卵形、白色、径 0.3~0.5mm、高さ4~8cm の角状の子実体が伸長する。
 頭部は赤褐色の網目状で厚い二重の組織
 柄部は表面に亀甲模様。

〔似たキノコ〕
 → キツネノエフデ の柄は泡沫状の1層小室で頭部と柄部の境界組織が不明瞭。
 → キツネノロウソク は根の基部が褐色。
 → シマイヌノエフデ は温暖な地方で発生。

* 本種は桜山研修会では
  まだ見ていません。


コイヌノエフデキツネノエフデの柄部の違い
コイヌノエフデ キツネノエフデ  キツネノロウソク
 柄部は表面に亀甲模様 泡沫状小室が開孔することは希 柄の表面には窪みがあり、
小室は稀に外部に開孔する

キタキツネノロウソク
 
注;キタキツネノロウソクの泡沫状
小室は過半数が開孔する。