食。サクラシメジに似ているが、サクラシメジが広葉樹の林に生えるのに対し、サクラシメジモドキは針葉樹の林に生える。
カサ径は10cm前後まで大きくなる。
表面は粘性があり繊維状の圧着鱗片を付着させ、汚白色地にワイン褐色の模様を作る。
ヒダは直生〜垂生、やや疎、紫赤色のシミができる。幼菌の時はカサ裏に蜘蛛の巣状のもの(繊維状の内皮膜)が見られ、それが早落性のツバとなる。
柄は繊維状でツバより上は白く、ツバより下はカサと同色である。
〔似たキノコ〕
→ サクラシメジ は本種よりやや早く出るようで、柄にツバがない。
→ ヒメサクラシメジ は本種より小型で、全体がワイン色〜赤褐色。
|