マツバハリタケ

Phellodon fuligineoalbus (J.C. Schmidt) R. E. Baird
イボタケ目_マツバハリタケ科_クロハリタケ属


マツバハリタケ_20090711_桜山



 
can be eaten 可食

 秋にマツ林の地上に群生する。

 傘は径5~15cm、平らなまんじゅう形で、周縁部はやや内側に巻き込む。鱗片はなく、なめし皮状の手触り、表面の色は白色から後には茶褐色になり、周縁部は白色。

 傘の裏側は柔らかい針状、色は白色から淡褐色。
 肉は厚く肉質で白~汚白色、かむと淡白だが快適なキノコ臭がある。
 柄は傘とほぼ同色で太く短い。
 爽やかな木の香りを持ち、しこしことした独特の歯ごたえがある。さっ と湯がいてスライスした酢の物や炊き込み御飯に合う。

〔似たキノコ〕
 → カノシタの胞子は類球形、表面平滑、本種の胞子は丸い疣をもつので区別できる。