キッコウスギタケ

Hemipholiota populnea (Pers.) Bon
ハラタケ目_モエギタケ科_キッコウスギタケ属


キッコウスギタケ

 
awful taste 食不適

 秋にポプラなどの広葉樹の倒木上に発生する。

 傘は初め饅頭形で後には開いて丸山形になる。表面の色は黄土色から淡黄色で、周辺部はほぼ白色、綿毛状のやわらかい鱗片があり、湿っている時はややぬめりがある。
 成長に伴い鱗片は剥げ落ち、表面に亀甲状のひび割れを生じる。
  ひだは柄に湾生し、白色のちには淡褐色、並び方はやや密。
 柄は淡黄色、綿毛状のつばをつける。
 肉に強い香りがある。
 胞子紋は暗錆褐色。


〔似たキノコ〕
 → 鱗片が剥げ落ちると、オオワライタケに似るがオオワライタケの傘表面は細かい繊維紋を表す。
 → ニセキッコウスギタケの表面は亀甲状のひび割れを生じない、肉にカビ臭がある。

成長に伴い鱗片は剥げ落ち、表面に亀甲状のひび割れ
20111015_桜山 20111015_桜山、柄は淡黄色、綿毛状のつばをつける
20141005_動物園キノコ展 20141005_動物園キノコ展