夏~秋、針葉樹林や針広混交林内の落枝葉上、腐朽木、草原地上に散生~群生。
傘は0.3~1cm、釣鐘形、のちに中高の平らに開き、表面はさんご赤色、のちオレンジ色~黄色。
ヒダは上生し、オレンジ色~黄色、時に白色。成長とともに色が褪せていく。
柄は1~7cm、オレンジ色~黄色、下部に白色の毛を付ける。
〔似たキノコ〕
→ コウバイタケやオウバイタケの柄は白色~傘色の淡い色で本種よりしっかりしており、傘は古くなると退色します。
→ キナメアシタケ はゼラチン状の表皮を持つため湿時粘性をあらわし、条線がある。
→ その他の小型菌は傘表面に窪みや鱗片があるので区別することができる。
|