ススタケ

(別名;アオエノコゲイロウラベニタケ)
Entoloma serrulatum (Pers.) Hesler
ハラタケ目_イッポンシメジ科_イッポンシメジ属

ススタケ_20150823_丸山

 
POISON 有毒

 ススタケ(別名;アオエノコゲイロウラベニタケ)は学名 Entoloma serrulatum (Pers.) Hesler(学名音読み;エントロマ セッルラトゥム)

 まんじゅう形の傘は径1.5~3.5cm、表面が濃い暗藍色、中心部がへこみ、乾質で触ると小さな直立した鱗片の感触がある。
 柄は傘と同系色、長さ7㎝程度、太さ2~4㎜。
 上生する淡青色のヒダは古くなると桃紫色に変わり、やや疎、縁は鋸歯状で暗藍色。
 薄い肉にはかすかに芳香がある。
 胞子は 9-12 X 6.5-8μm、側面視で不規則な 5〜7角度を有します。


〔似たキノコ〕
 色のついたヒダを持つ、よく似た青色系のイッポンシメジ属のきのこには
 → E. chalybaeum は縁が褐色で、青いヒダのギザギザがそれほど深くない。
 → E. caesiocinctum は褐色がかった傘を持つ。
 → E. querquedula は傘がオリーブ色を帯びる。
  などがある。
 → キアシフジイロイッポンシメジ は柄の基部が淡黄色を帯びる。
 → コキイロウラベニタケ E. atrum のヒダは初め淡灰色からのち肉色、ヒダに縁取りは無い。

ススタケ_20150823_丸山
ススタケ_20150823_丸山
ススタケ_20150823_丸山、 ヒダ拡大
胞子、9-13 x 6.5-8 um
縁シスチヂア