アイバカラハツモドキ(青木仮称)
Lactarius sp. |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
![]() |
| アイバカラハツモドキ_20160820 桜山 |
|
|
||||||||
![]() |
夏〜秋、広葉樹林の林縁に発生。 |
|||||||
| アイバカラハツモドキ_20160723 桜山 | ||||||||
![]() |
![]() |
|||||||
| _20160820 桜山 | _20160820 桜山 | |||||||
![]() |
||||||||
| _20200801 桜山 | ||||||||
![]() |
![]() |
|||||||
| アイバカラハツモドキ_20200801 桜山、胞子は類球形〜楕円形 7.0 - 8.9 × 6.2 - 6.7 μm、疣は高さ 1- 2 μm | ||||||||
![]() |
![]() |
|||||||
| アイバカラハツモドキ_20160820 桜山 | ||||||||