ツブエノシメジ

Melanoleuca verrucipes (Fr.) Sing
ハラタケ目_キシメジ科_ザラミノシメジ属


ツブエノシメジ

 
can be eaten 可食

 可食。 初夏から秋、公園や畑、道端などの枯葉溜りや、腐葉土上に群生する。

 カサは径2.5〜7cm、、饅頭型から、中丘をもった浅い漏斗型に開く。
 表面は白色地、中央部は帯褐色、繊維状であり、褐色のささくれがある。
 ヒダは、白色。密。垂生
 柄は、逆棍棒型で基部が球根状に膨らむ。中実で表面白色。黒い粒状片鱗に覆われる。
 肉は白色で粉臭がある。独特の香りである。

老菌になると柄の粒状鱗片が減ってくる