子嚢盤は無柄で皿型、径1〜5mm、子嚢層面は鈍い赤褐色、縁には短い剛毛が密生する。 【参考】 マルミノヒメチャワンタケ(S. brunnea)は、別名ヤケアトマルミチャワンタケと言われています。 S. brunnea は焚火後などの炭化した材上などに生ずるが、S. hinnulea はコケの間や裸地でも見つかります。 S. brunnea は S. hinnulea から分離された種で、同義語の関係にあるとされています。