ゴンゲンタケ 類似種

Cudonia japonica Yasuda
リティスマ目_ホテイタケ科_ホテイタケ属

 
 Unclear 食毒不明

 秋、エゾマツなどの林地に群がって発生する。

 子実体は淡黄色〜汚白色 傘状の子嚢盤と溝のある柄をもつ。子嚢盤は径 1-2.5cmで 縁は内側へ巻く。
 柄は中空でしばしば縦溝が見られ、長さ2-5cm。

 子嚢は棍棒形で糸状の胞子を8個持つ。
 胞子は細長く、ホテイタケより大きい。
 側糸は子嚢より長く、曲がりくねっている。


〔よく似たきのこ〕
 → クラタケと外見が良く似ているため間違えやすい。
 → ホテイタケ の柄は下方に向かって太まるが、本種も太まる個体もあり外見で見分けは難しい。
 注:写真の個体も縦溝がなくホテイタケとの区別は難しいが胞子の大きさの判断でゴンゲンタケ類似種としました。

ゴンゲンタケ?_20190903 恵庭_長尾氏採取
太いのが子嚢袋、細いのが子嚢袋から飛び出した胞子
胞子の大きさ、55〜70 × 2〜2.5μm
側糸は曲がりくねっている。