カワキタケ類似種
   
 (別名;カワキジョウゴタケ)
Panus conchatus (Bull.) Fr.
タマチョレイタケ目_タマチョレイタケ科_カワキタケ属

 
 Inedible 食不適 .

 カヤタケ〜ヒラタケ型をした中形のきのこ。柄は中心生、偏心生、または側生

 傘は径4〜10cm、やや不整の窪みの浅いウス形〜ややロート形をし、上から見た形はほぼ円形〜じん臓形、縁は不規則に波打ち、初めは内側に巻く、表面は初めわずかに微毛をおびるが、のち無毛平滑またはときに裂けて圧着した鱗片状となり、初め褐紫〜赤褐色、のち黄褐〜肉褐色。
 肉は白色、強靭。
 ひだは垂生、初めはほぼ傘と同様の色をおびるがのち淡黄褐〜にぶい橙色。
 柄は中心生、偏心生、または側生、一般に太短い、表面は紫灰〜淡黄褐色で細軟毛を密生する。

*注 カワキタケは形態、色彩に著しく変異が多いので、顕微鏡的考察など比較検討が必要とされています。

〔似たキノコ〕
 → アラゲカワキタケは表面が粗い毛で覆われる。
 → ニオイカワキタケはサンショウのにおいがする。